ロボパンビジネス情報部

9歳にもわかる起業支援サイトを目指しています。ビジネスに関する情報なら基本的になんでもご紹介。

「投稿者: 知広須田」の記事一覧

良い案が出ない時は散歩をしよう

考えても良い案が思い浮かばない時は15分間の散歩が解決策を生む!?

人間、考えても考えても中々良いアイディアが出ない!という時はよくありますが、こうした場合はそもそも脳が疲れているので考えても無駄!15分ほどの散歩をすることによって脳をリフレッシュさせることが出来ますよ。
怠け者に難題を任せると効率アップ

ビル・ゲイツ氏のお墨付!難しい仕事は怠け者に振ると効率UP!?

古今東西を問わず、勤勉な人が良く、怠け者はダメ!と言われてきましたが、実は怠け者には難題をクリアするための能力が備わっている場合もあります。今回は「怠け者にこそ難しい仕事を任せる」というテーマでお話させていただきます。
比較優位性の法則

苦手なことは人に任せることで効率が上がる!比較優位性の法則とは?

人間は基本的には複数のことをやろうとせず、一つに集中した方が効率良く仕事ができます。「得意な仕事に集中して、苦手なことは他の人に任せる!」今回はそんな「比較優位性の法則」についてご紹介していきたいと思います。
浪費を抑えるには一度に買い物をしないこと

浪費癖を直すには一度の買い物で欲しい物を全部買わないことが有効!

「浪費癖が酷くて、いつもお金に困っている…」そんなあなたは、一度の買い物で欲しい物を全て買わずに、何回かの買い物に分けて買っていくのがオススメです。今回は浪費を抑えるための「ウェーバー・フェヒナーの法則」をご紹介していきます。
フレーミング効果

フレーミング効果を活用して売上をアップさせるための2つの方法

今回は商品の売上を上げる上で有効な心理効果である「フレーミング効果」についてご紹介していきます。商品に3つの段階を設けたり、商品を紹介する時の切り口を少し変えるだけでも売上を伸ばすことは可能です。
エリオットの法則

ここぞという時は赤い色を身に着けろ!赤がもたらす7つの効果とは!?

あのジョン・F・ケネディ大統領を始めとするアメリカの歴代大統領の方々は、大事な演説の際には赤いネクタイを締めて臨んだと言います。赤い色にはどんな効果があるのか?その7つの効果についてご紹介していきます。
ランスの法則とは

【ランスの法則】上手く行っている物事には余計な手を加えない方がいい!?

「蛇足」という言葉があるように、人間はよく余計な手直しなどをしてしまって失敗することがあります。今回は「問題が起こるまで手直しをする必要はない!」という法則である「ランスの法則」についてご紹介していきます。
嫌われる口癖

あなたは大丈夫?嫌われやすい人がよく言う口癖のパターン4選!

集団の中で生活する私達人間にとって、周囲の人々と良好な人間関係を築いていくのはとても重要なことです。しかし、何の気なしに言っている口癖が相手の気分を害してしまっていることもあります。今回は嫌われてしまいやすい口癖のパターンを4つご紹介します。
オープンクエスチョン

オープンクエスチョンとは?5W1Hを駆使することで得られる3つのメリット

今回はオープンクエスチョンという質問の方法についての解説です。オープンクエスチョンとは5W1Hを使った「はい」か「いいえ」だけでは答えることが出来ない質問の方法です。これを活用することによって嘘を見抜けたり、相手からアイディアを引き出したり、様々なメリットがあります。
2つの広告の工夫

USPや実績が無くてもお客様を呼べる!誰でもできる2つのコツとは?

初めて開始するサービスや、初めて取り扱う商品などの場合、広告を書こうにもUSPや実績なども無く、何を書いていいのか分からなくなってしまうということもあると思います。今回はそんな時にも使える、誰でもできるお客様を呼ぶための広告の工夫を2つご紹介していきます。
フロントエンドがUSPになる

フロントエンド商品はそのままお店のUSPになるのでは?と考えたお話

今回は私的な意見ではありますが、「フロントエンド商品はそのままUSPにもなるのではないか?」というお話をしたいと思います。無料の商品やサービスが、そのままそのお店の強みになっているという場合があると思います。なので、フロントエンド商品こそ本気で考えるべきなのではないかと思います!
忘れてもいい

人に物を教える時は「別に忘れてもいいけど」と言うと記憶力が上昇する!

人に物を教える時、ついつい「絶対に忘れないで!」といった言葉をかけてしまいがちですが、実はこれでは相手の記憶力が低下してしまい、上手く物事が伝わらない可能性があります。相手に何かを教える時は、相手にプレッシャーを与えないような言葉をかけるのが大切です。
同じ目線

【人間関係】上手く人と打ち解けられない人は目線の高さを合わせよう!

「なんだか人間関係が上手く行かない…」「中々人と打ち解けることができない…」とお困りの方は、相手と目線の高さを合わせるように意識してみるといいかもしれません。実は目線の高さ一つで、人間の印象と言うのは変わるものです。
自信がなくなった時

自信が無くなった時の対処法:高価な物や実績のある物を身に着けるのがコツ

自信が無い時と言うのは、普段の実力を十分に発揮できずに失敗し、その失敗が原因でさらに自信を失ってしまう…という負のループに陥ってしまう場合がよくありますよね。今回はそんな状況を脱出するための自信を出す方法をご紹介いたします。