ロボパンビジネス情報部

9歳にもわかる起業支援サイトを目指しています。ビジネスに関する情報なら基本的になんでもご紹介。

「投稿者: 渡辺」の記事一覧

権威主義者には権威を使って説得しよう

肩書・権威主義者の人を説得するには同じような手を使おう!【営業術】

権威主義者の人を説得する方法についてご紹介しています。ビジネスでも、何かとお世話になることが多い権威主義者ですが、こちらも肩書を出すことで簡単に説得することが出来るようになります。自分を守る手段としても是非身に着けておくようにしましょう。
直帰率を下げる4つの方法について

直帰率を下げる4つの対策について!地味な作業程効果がある?

直帰率を下げる4つの方法について解説しています。簡単に解説すると・記事タイトルと内容を一貫させる・ガイドコンテンツを設置する ・記事下に関連記事を表示する・記事内にリンクを貼る の4つになります。地味な作業が多いですが、効果的なものも多いので暇なときにでも作業するようにしましょう。
直帰率の目安はどれくらいなの?

直帰率の目安はどれくらいなの?通販サイト、ブログ、LPで数字が違う

ホームページの直帰率の目安は「通販(ECSite)は20~30%」「ブログ系は40~50%」「LP系は70~80%」ほどになります。むやみにこの数字だけを追いかけるのではなく、あくまでも自分の目的に合わせて改善していくようにしましょう。
ガイドコンテンツだけのページを作ったら、極端に直帰率が下がった話

PPC広告に出向したページをガイドコンテンツだらけにしたら直帰率が4%に

リスティング広告にかけたページをガイドコンテンツだらけにしたら、直帰率が4%まで下がりました。しかし、ユーザーにとっては面倒な作りの可能性があるので、この数字だけを追い続けるのは危険です。あくまでも、自分の目標に必要な数字だけを改善するようにしましょう。
興味ない、は思考力を低下させる?

「興味がない」という口癖は思考力を低下させる原因に?【起業マインド】

「興味ない」と発言してしまうと、脳が「この情報は記憶しなくてもいいんだな」と思い込んでしまい記憶力が低下してしまいます。なので、何事も「無理やりにでも」興味を持つことが、思考力を高めるためには重要なことだったのです。
豚に真珠の意味

価値の分からない人に与えてはならない?豚に真珠とビジネスの関係について

豚の真珠ということわざをビジネスに活かせないか考えてみました。価値の分からない人に恩を売っても無駄。それどころか、こちらが攻撃される可能性がある。というのが本来の意味になります。無料で何かを提供してもらおうとする人を相手にし続けると、こちらがダメージを受けるかもしれません。
自己保存の法則とは?

批判ばかりしていると記憶力が低下する?脳の自己保存とは?

人は自分を守るために「自己保存」という脳の機能がありますが、この機能は時にはマイナスに働くことがあります。例えば、意見が違うからといって攻撃する理由にはならないはずですが、過剰に論破しようとしたり、わざと刺さる言い方をして怒らせたりするのがコレにあたります。
仮眠効果とは?

【仮眠効果】売り込みにくい相手には時間を置いてから説得しよう

営業で「売り込みにくいな」と思ったお客さんには、商品をアピールした後に少しだけ時間を置きましょう。その間にお客さん自身が「商品の知識」を煮詰めてくれるので、その後購入してもらいやすくなります。これは心理学でも仮眠効果(スリーパーエフェクト)と呼ばれているテクニックで、恋愛にも応用することが可能です。
バランス理論とは

バランス理論とは?芸能人が使っている商品が欲しくなる理由

バランス理論とは「人間関係が崩れないように、知らないうちに心境を入れ替える動き」のことです。例えば、友人が「Aさんが好きだ」と言った場合、友人との関係が崩れないために「私もAさんが好き」と心を入れ替えます。逆に、仲の悪い両親を持った子供が、気を遣うように育つのもこのバランス理論が関係していると言えます。
ビュリダンノロバとは?

【ビュリダンのロバ】優柔不断なお客さんに商品を購入してもらう方法

ビュリダンのロバとは、ロバと同じ距離に2つの食べ物を配置すると、どちらを食べればいいのか分からずに餓死してしまうという例えです。これは、ただの笑い話ではなく、広告の反応率を上げたりお客さんに行動してもらうノウハウとして使うことが出来ます。やり方は簡単です。具体的に次の行動を説明してあげるだけで効果があります。
食事を見れば好感度が分かる?

食事の動作が同じ相手は自分を信頼している?商談の脈アリナシを見抜く方法

会話をしていて「自分に興味があるのか・ないのか」が気になって仕方がないときはありませんか?そんな時の為に、相手の本音が分かる動作についてまとめてみました。人は1日のうちに200回は嘘をつくと言われていますが、無意識の動作だけは隠すことが出来ません。なので、そこを上手に見極めることさえ出来れば相手の考えていることがわかったりします。
人は集団の時こそコントロールされやすい

複数の人間を一度に説得する方法!大人数を相手にした営業テクニック

複数の人間を一度に説得する方法についてご紹介しています。といっても、やることはたった1つです。それは「自分に肯定的な人にだけ話しかける」ということです。なぜなら、人は大勢の中にいると「集団思考」と呼ばれるものになり、自分で物を考えなくなるからです。なので、1人の意見を変えることが出来れば、あとは自然と他の人に広まっていきます。
パーソナルスペースは逆に侵害しろ!

相手とのパーソナルスペースを侵害することで仲良くなることが可能?

他人と仲良くなるのが上手な人ほど「パーソナルスペースを上手に侵害している」という実験の結果があります。これはドイツの実験でも実際に照明されています。がつがつ行くのは申し訳ない!と思ってしまうかもしれませんが、逆にそれが仲良くなる秘訣だったりするんですね。
ドアインザフェイスとは?

ドアインザフェイスで小さなお願いを手堅く受け入れてもらう方法

最初に大きな提案をした後に、小さな提案をして受け入れてもらおうとするテクニックを「ドアインザフェイス」と言います。相手は何度も断るうちに「罪悪感」を覚えてしまい、最後は妥協をして受け入れてくれるんですね。しかし、使い方を間違えると嫌われる可能性があります。特に、詐欺師なんかも愛用しているテクニックなので使う場合も、使われる場合も注意しておきましょう。
偽薬効果で交渉を有利に

偽薬効果で取引・交渉が有利に?自分から場所を指定してくる人に注意

取引や交渉をする時に、予め「こちらから場所を指定」することで有利になります。なぜなら、人間には偽薬効果というものがあり、自分のホームに対して安心感を感じているからです。逆に相手はアウェイとなるので、不安感を覚えやすいんですね。
ローボール効果とは?

ローボールテクニックとは?詐欺師が好む営業テクニック

一度小さなお願いをした後に、隠していた「条件の悪いお願い」を提示していくやり方をローボールテクニックと言います。人はコミットメントと一貫性の心理というものが働きやすい為にこのような手法が可能になります。また、フットインザドアとの違いについても解説しています。
自己責任の使い方を間違っていませんか

自己責任を徹底することで内的コントロール型になり怒りにくくなる?

どうも、ロボパン編集部の渡辺です!   今回は、 「あ~、自己責任の使い方を間違えてたわ~。てへ」 「内的コントロール型の人間は冷静になり、外的コントロール型の人は怒りやすい」 の2つのテーマについて書いていき […]
人が変わるって凄いことなの?

無意識に良い影響を送ってくれている人に感謝しようと思った話

最近「変わったね」と(良い意味)で言われました。しかし、それと同時に複雑な気分でもありました。なぜなら、人が変わる為にはかなりのエネルギーが必要です。しかも、その労力は全て自分だけのものではありません。
避けたい欲求を刺激することで広告の反応率が上がる?

避けたい欲求を上手に伝えることで広告の反応率が上昇する?

人には「得たい欲求」と「避けたい欲求」の2つがあります。そして後者の方が強いとも言われています。なので、広告の反応率を上げたり、営業での成績を上げようと思った場合には、避けたい欲求を強調することで相手に強くアピールできます。