ロボリンちゃん

アナタはしっかりものね。そういうところが好きよ。

チンパンジーくん

(ん!? これは異性として好きなのかな?それとも人間として好きなのかな!?ドキドキしてきた…)

ロボット

このように、人は「好きだ」と言ってくれた相手を注目してしまうという心理があります。

 

以前の記事で返報性の法則
というものを紹介しました。

※返報性の法則についてはこちら

 

ざっくりと解説すると、

人は何か他人から恩を受けると
無意識のうちに恩返しをして
しまう心理のことです。

 

・スーパーでの試食

・営業マンが無料でくれた商品

これらも全て

「返報性の法則」

を期待して行われている
場合が殆どです。

 

今回はこの返報性の法則とは
少しだけ形の違う

「好意の返報性」

について解説していきたいと思います。

 

好意の返報性とは、

その名の通り

 

「人は好きだ、言ってくれた相手に
注目してしまう」

という心理現象のことを言います。

 

この法則を利用することで
他人から好かれるキッカケを
掴みやすくなります。

 

その結果、営業の成績を上げる
ことも可能になりますし
恋愛も上手になるかもしれません。

 

むしろ、恋愛の方が
この心理を活かしやすいですね。

 

ただし、使い方を間違えると
ウザいだけの人間になるので
その辺も簡単に見ていきましょう。

 

好意の返報性の使い方

好意の返報性とは?

好意の返報性を使う方法は
とてもシンプルです。

それは相手に

「好きです」

と伝えてしまうことです。

 

すると、相手はアナタに
「注目」してくれるようになります。

 

ここで大事なのは、あくまでも
「注目」してくれるだけなんですよね。

 

注目した後は、自分の力で
少しずつ好感度を上げる
しかありません。

 

シンプルに考えても、
「好きだ」と言っただけで
相手が好きになってくれるなら

この世からストーカーが消えるでしょう。

 

好意の返報性は人間関係や
恋愛の入り口だということを
覚えておきましょう。

 

注目してもらった後は?

 

男性が女性に近づく時に
特に注意しなければいけないのが

 

「好きだ!付き合ってくれ!」

という雰囲気を最初から
出してしまうと嫌われやすいです。

 

なので、出来るだけ

・異性として好きなのか

・人間として好きなのか

をはっきりさせずに、
好意を伝え続けるのが良いです。

 

「〇〇さんはシッカリものですよね。
そういうところが好きです」

などなど、あやふやな言葉で
伝え続けましょう。

 

どっちとも受け取れる言葉を
選びながら相手の気持ちを
揺さぶるのがポイントです。

営業でも相手が異性の場合
十分に使うことのできる心理ですね。

 

相手の好感度を上げるのに便利な心理

グッド女性

好意の返報性は注目してもらうのに
効果的だということが分かりました。

 

では、その後どうやったら
好感度が上がるのでしょうか?

 

1つは先ほども書いたように、
遠回しに「好きだ」と言い続けることです。

 

このほかにもおすすめの心理が
2つほどあります。

 

営業にもそのまま使えるので、
関係者の方は是非覚えておきましょう。

 

まず1つ目は

「ザイオンス効果」

と呼ばれるものです。

 

詳しくは別記事にて詳しく解説しています。

※ザイオンス効果についてはこちら

 

簡単に説明すると、

人は接触機会の多いものに対して、
好感を持つという習性があります。

 

沢山会えば会うほど、好きになりやすいんですね。

 

ただし、会うたびに嫌なことをしてしまうと、
物凄い勢いで嫌われてしまいます。

 

そしてもう1つ目はハロー効果です。

 

見た目が良い日は好感度が上がりやすいという
当たり前のような心理ですね。

 

ハロー効果は、生まれ持った見た目だけではなく、
ちょっとした工夫でも適用することができます。

詳しくは別記事にて解説しています。
※ハロー効果についてはコチラ

 

余談ですが、最初の第一印象が悪かったとしても、
十分に逆転することが可能になる心理もあります。

むしろ、最初に「ダメな人」だと思われないほうが、
後に好感度が上げやすいことが分かっています。

※ゲイン効果についてはコチラ

 

このように好意の返報性だけでは
十分に機能しないかもしれませんが、

他の心理と組み合わせることで
より効果的に発揮することが出来ます。

 

また、コミュニケーションスキルも
身に着けておくことで
より相手の好感度が上げやすくなります。

※感情を込めて返事をするだけで好感度が上がる理由

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

アナタがもし好感度を上げたい異性がいるなら、

 

まずは「好意の返報性を使って注意を惹きつける」

次に「他の心理効果」を使って好感度を上げる

 

という流れを作ることで好かれやすくなります。

 

しかし、あまりにも心理学を優先しすぎて、
相手の細かい感情(嫌がっているなど)
を見抜けなければ逆効果になることもあります。

 

そこは空気を読みつつケースバイケースで
対応していきましょう。