ロボット

自分が本当に求める人材を集めて雇用するには、

その理想の人物像が一目で分かるような広告を作ることが大切です

 

ロボリンちゃん

明るい人材が欲しいなら、

明るく笑顔の人の写真を使うのがいいわ。

狙った人材と同じような写真を使うことで、

理想の人材に近い人を引き付けることができるのよ。

 

・「力仕事が多いから、男性の新入社員がほしい…」

・「明るくて気配りができる女性従業員がほしいなぁ」

 

事業を行っているとどうしても人材が足りなくて、

募集しなくてはいけない!ということもありますよね。

 

しかしそんな時に限って

 

・「男手がほしいのに女性の希望者ばっかりだ!」

・「女性がほしいのに男性の希望者ばっかり!」

 

と、望んだ人材とは違った希望者ばかりが集まってしまった…

ということも珍しくはありません。

 

現代は男女雇用機会均等法によって

 

・「男性のみの募集です!」

・「女性のみの募集です!」

 

と表記することはできませんので、

こうしたことが起こるのも仕方ないと言えば仕方ないですよね。

 

「けど、採用コストもバカにならないし、できれば理想の人材を雇いたい!」

 

今回はそんな時にオススメな、

「狙った人材を集める方法」について、

2つのポイントをご紹介していきたいと思います。

 

・今現在、人材集めに苦労している方

・これから起業して人を雇っていく予定の方

 

こうした方にはぜひ知っておいてほしいと思います。

ぜひ読んで、あなたのビジネスに活かしてみてください。

 

 人材雇用のカギは「社会的証明の原理」にある

 

狙った人材を雇用するための2つのポイント

 

早速結論から入りますと、

狙った人材を集めて雇用するためのコツ、

それは「社会的証明の原理」を使うことです。

 

社会的証明の原理というのは以前の記事でもご紹介しましたが

 

「人間は何かを判断する時、多くの人が選択している事柄や行動を選択しやすい」

 

という心理です。

(社会的証明の原理を集客に活かすための方法はこちらの記事をお読みください!)

 

例えば何か買い物などをする時

 

・今売れてます!

・販売台数〇万台突破!

・お陰様で〇万本突破!

 

という売り文句が載った広告を目にすることも多いと思います。

 

これは社会的証明の原理を使って、

お客様に商品が多くの人に選ばれている

優れた物ですよとアピールするのが狙いなわけです。

 

多くの人が買っているという情報があると、

自然とその商品に対する信頼感も増すので、

その結果売り上げも上がりやすくなるという分けですね。

 

そして、この社会的証明の原理を従業員募集の広告に活用することで、

狙った人材を確保しやすくすることもできます。

 

目当ての人材のイメージ像を広告に載せる!

 

では、どうやって社会的証明の原理を人材雇用に活用するのか?

やり方はとても簡単です。

 

具体的には、「雇用したい人のイメージ像となる写真を使う」

というのが一つの方法ですね。

 

例えば、力強い男性の従業員が欲しいのなら、

人材募集の広告に力強く、筋骨隆々とした男性の写真を

 

例えば人当たりが良い女性の従業員が欲しいのなら、

優しそうな笑顔の女性の写真を使います。

 

狙ったタイプの人間と同じタイプの人間を広告に使うことで

 

・お、俺と似たような人でもこの職場で元気に働いているんだな!

・私と同じような人も働いているなら、私にもできるかも…

 

という印象を与えることができ、

結果的に狙った人材を集めることができると思います。

(おいおい本当かよ…と思ってしまうくらい簡単な理屈ですよね!)

 

実際に大手企業の人材募集にも使われている!?

 

この手法は実際に大手企業の人材募集の広告にも使われていると思います。

 

例えば、身近な例を挙げるならす〇家などの飲食関係の

人材募集のポスターがそうです。

 

飲食関係の人材募集のポスターに移っている方というのは、

若くてフレッシュな雰囲気の男女が笑顔で映っているのが多いですよね。

 

これはまさに明るさや元気の良さ、

明るい笑顔などが必要な飲食店のスタッフにとって

必要な要素の塊!理想のスタッフ像と言えます。

 

直接聞いたわけではありませんので真偽のほどは定かではありませんが、

大手企業も社会的証明の原理を応用した人材募集をしているのかもしれませんね。

 

「明るい職場アピール」が裏目に出ることもある

 

危険!

 

また、狙った人材を集めるために、

気を付けなくてはいけないポイントも一点

ご紹介していきたいと思います。

 

人材募集の広告にはよく

 

・アットホームな職場です!

・明るくて笑顔が絶えない職場です!

 

なんていうメッセージが添えられている場合がありますよね。

 

しかし、この「明るい職場アピール」が裏目に出てしまうこともあります。

 

僕自身が伝え聞いた話ですが、

ある経営者さんは人材募集のポスターに

こうしたメッセージを載せたところ、

本当に明るくて大らかな方からの応募が増えたんだとか。

 

しかし、実際の作業と言うのは正確さや安全確認などが必要なものが多く、

「細かいことは気にしない!」という人には向かなくて困った…とのことです。

 

明るくて和やかな職場というのは確かに魅力的な響きがあるため、

応募する方も増えるかもしれません。

 

しかし、この例からも分かるように、

写真だけではなく広告に載せるメッセージでも、

社会的証明の原理が働く可能性があります。

 

なので、募集広告に載せるメッセージも

 

・コツコツした作業が好きな人にうってつけです!

・思いっきり体を動かすのが好きな人にオススメ!

 

などなど、実際の業務内容と齟齬が無いように合わせることで、

より適切な人材を集めることができるのではないかと思います。

 

今回のお話は以上です。

少しでもあなたの今後のビジネスの糧になれれば幸いです。

 

ビジネスを成功させるには、

適切な人材を確保することももちろん必要になってきます。

 

今回の知識を役立てて、あなたが理想の人材と巡り合えることを祈りつつ、

終了とさせていただきたいと思います。

 

それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました!