ロボット

クリステンセン教授が1997年に発表した情報によると、先発企業は後発企業に追い抜かれやすいみたいです。

あかパンジー(驚き)

これは先発企業もうかうかしていられないな!

ロボリンちゃん

どの業界でも「新しいものほど優秀」の法則は当てはまるわ。悔しいかもしれないけど、それが真実なのよね。

あかパンジー(得意げ)

でも、個人的な意見としては「最初に法則を発見した人」は尊敬されるべきだと思うぜ!

 

「元祖だから凄い!」

「歴史ある会社だから凄い!」

「親が言っていることだから全て正しい!」

「年下だから間違っている!能力が低い!」

 

こんな風に考えたことはありませんか?

 

確かに、ビジネス界でも

「1→100」

にする努力よりも

「0→1」

の方が、より大変だと言われることが多いです。

 

実際に、

「僕が起業してから今までのことを振り返って」みても

0から1が一番大変なのは間違いありません。

 

そういう意味では、

「元祖が一番大変だった」

というのは間違いではないかもしれません。

 

しかし、個人的な意見にはなりますが

※リアルで話すと角が立つ場合が多いので、思っていても言わないことなのですが

 

「先駆者や元祖が『大変』だったのは間違いないし、尊敬されるべきだと思っているが、『実力』は後発組の方が上になる可能性が高い」

と思っています。

※誤解されるかもしれませんが、僕は「元祖や先駆者、たたき上げ社長」が大好きですし、自力で0から1にしてきた社長さんは魅力的な人が多いので尊敬しています。

 

歴史ある時計

要するに、

 

尊敬される=能力がある

というわけでは無いんじゃないのかな~と思っているわけです。

※もちろん能力があるから尊敬されている人は沢山います。

 

 

身近な例を挙げると、

僕は両親と祖父祖母が大好きなので、
尊敬もしているし日頃の会話も多いです。

母の日や父の日にプレゼントをあげたりもしています。
繰り返しますが尊敬はしてます。

 

しかし

「親が言うことが全て正しい」

とは思っていません。

 

特に

・会社に就職すれば将来安定した生活を送ることができる

・お金を稼ぎすぎると普通の会社で働けなくなる

なんてことを言われたりしますが、
一度も共感したときがありません。

 

そして、お恥ずかしい話ですが
我が家は若干貧しい家庭だったという事実もあるわけです。

 

あまり個人的なことを言ってしまうと
不快に感じる人もいるかもしれませんので、
この辺にしておきます。

 

話を戻します。

 

つまり、

「元祖だから」

「歴史があるから」

という事実は

 

「その会社が優秀『かもしれない』と判断するための一要素(判断材料の中の1つ)に過ぎない」

と言うことですね。

 

決してその情報だけでは断定できないわけです。

 

この先入観を捨てるだけでも

・年下の凄いところ

・新商品の凄いところ

が見えてくるのでオススメです!

 

後発組が優秀!という研究結果もある

後発組は効率が良い

ハーバードビジネススクールのクリステンセン教授が1997年に発表した情報によると、先発企業は既存の市場を引っ張っているという強みがあるが、無意味は高品質や多機能を求めたり、お客さんの求めているものからかけ離れてしまう傾向がある。逆に、後発組の会社は先発企業を研究し尽くして無駄のない新商品を開発するので、先発企業に比べて急成長しやすい傾向があることがわかった。

 

ゴチャゴチャと書いていますが、
要するに

 

・元祖は業界を引っ張るという強みはある

・しかし、商品を無意味に改悪してしまい、お客さんが求めていない物を売り出す傾向がある

・逆に後に出てくる企業は元祖が残してくれた情報(失敗したことも含めて)を参考にして、あっという間に追い上げてくる

 

結果:後発組の方が成長率が高く、最終的な実力も高くなることが多い

 

と言うことです。

 

例えば、スポーツ界でも時代が新しくなればなるほど
選手の実力も高くなりますよね。(トータルの話です)

 

 

昔の選手が現役時代を全て捧げて手に入れたノウハウを
後発組は試行錯誤をせずに認知することができます。

 

そして、後発組はそのノウハウを参考にして、
更に質の高いノウハウを作ります。

少しずつ洗練されていくわけですね。

 

 

 

誤解を恐れずに、極端に言ってしまうと

「後発組は効率よく甘い汁だけを吸うことができる仕組み」

が出来上がっているわけです。

 

しかも、昔よりもずっと効率が良い状態で。

 

なので、後発組や年下の方が

『人間性はともかく実力では』

優秀になるのは当たり前ですし、
今後も人類が滅びるまで、この法則が変わることは無いかもしれません。

 

それでも僕は元祖を尊敬します

 

※最後に個人的な主観を展開します。

※苦手な方はブラウザバック推奨です。

 

 

だからこそ

「最初に試行錯誤をして法則を見つけた人」

を尊敬しなければならないと思っています。

 

ノウハウにはいろんな人の人生が
凝縮されているんですよね。

 

臭い話になりますが、
人はただでさえ

「全部自分のおかげ、自分の実力」

と思い込んでしまう、利己的帰属という心理があります。

 

しかし、自分が歩いてきた道を、
分解して「よ~く」観察してみると
他人の手が加わっていることが多いものです。

 

それを認知しないままにしておくと

・態度が横暴になる

・自分が何でもできると錯覚してしまう

といった自己肥大が起こってしまいます。

 

なので、僕はこれからも

 

・元祖には尊敬の念を抱く

・しかし、元祖が全て正しいとは思わない

 

この2つの思想を上手に混ぜ合わせながら、
バランスよく考えていきたいと思います。

 

では、いつもよりも主観の強い記事になってしまいましたが、
今回はこの辺で終わりたいと思います。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!