あかパンジー(得意げ)

基本的には「ストレスは敵」というイメージがあるけど、程よいストレスは「作業の効率を上げる」という効果があるぜ!

 

ロボット

アメリカの心理学者である「ヤーキーズ&ドットソン」による研究結果で明らかになっています。

 

ロボリンちゃん

簡単な仕事には強いストレスを、難しい仕事には弱いストレスをかけると良いと言われているわ。 ただし、やり過ぎには注意が必要ね。

 

自分に適度なストレスを与えることで、
仕事や勉強の効率が上がります。

 

「え?! 自分にストレスをかけちゃうと、
逆にイライラして効率が下がるんじゃないの?!」

と思うかもしれませんが、

アメリカの心理学者のヤーキーズ&ドットソンの研究結果により、
ストレスが作業の効率に関係していることが分かっているそうです。

 

ネズミに白と黒を学習させる実験を行い、
不正解の場合は電気ショックを与えた。

その結果、電気ショックが強まるにつれて
学習の効果が高まることが分かった。

しかし、ストレスが強すぎても
逆効果になることも分かった。

 

要するに、

・生物は適度なストレスを与えられることで集中力が高まる

・しかし、ストレスが強すぎると逆に集中力が低下する

ということになります。

 

何とも意外な事実が隠されていたんですね。

 

今回は、この法則を使って
仕事や勉強の効率を上げる方法について
ご紹介したいと思います。

 

別に身体的な痛みが無くても良い?

適度なストレスを与えることで集中力が上昇し、仕事の効率が上がる?

 

「よし、ストレスで集中力が高まるなら、
電気ショックを自分に使えばいいんだな!」

と、考えてしまった僕のような方もいるかもしれません。

 

もちろん、電気ショックを使っても
ネズミと同じような効果があるかもしれませんが

出来れば「体に害のない範囲でやりたい」
と思うのが普通のはずです。

 

というわけで、今回は

「あまり痛いのは抜きで」

自分にストレスを与える方法をご紹介します。

 

期限、締め切りを設定する

 

何か仕事をこなす際に

・締め切り

・期限

を設定しておくことで、
劇的に集中力が上がります。

 

これは、

デッドライン効果

と呼ばれている心理が関係しているそうです。

 

期限を決めずにダラダラとやるよりも、
締切に向けて一気に終わらせた方が効率が良いんですね。

 

この記事を読んでいる人の中にも、
期限の無い仕事を与えられて
なかなか手につかずにダラダラとしてしまった経験はありませんか?

僕はしょっちゅうあります。

 

これは、脳に適度なストレスを掛けていないために
起こってしまう現象と言えるでしょう。

 

また、心理学の世界には

「パーキンソンの法則」

と呼ばれるものがあります。

 

どんなものなのかを一言で表すなら、

「人は与えられた締切の時間まで、仕事量が膨張する」

といった具合になります。

 

例えば、1時間で終わる作業があったとしても、
与えられた時間が3時間だった場合、

無意識のうちに3時間を満たすように
立ち回ってしまう(仕事をしてしまう)…ということですね。

 

つまり、この法則から見ても、

 

期限が無い=一生仕事が膨張する=一生手を付けない

といった現象が起きてしまいます。

 

※パーキンソンの法則についてはコチラの記事をご覧ください。

 

なので、何かをやる場合は

・目標

・欲しい結果

を設定してから取り組むことが重要なんですね。

 

自分の意思を信じるくらいなら、
目的を設定してしまった方がすんなり達成できます。

 

人に見られている環境を作る

 

人間は、他人から監視されている状況になると
仕事の生産性が上がるというデータもあります。

※ホーソン効果

 

これも、もしかしたら

「他人に見られている」

という、小さなストレスが
原動力になっているのかもしれませんね。

 

たまにコーヒー屋さんやファミレスに行くと、
ノートPCで仕事をしている人を見かけますが

あのような方も、適度に自分にストレスを掛けて
仕事の生産性を上げようと努力しているのかもしれません。

 

しかし、中には

「人に見られていると集中力が無くなる」

という人もいるはずなので、
自分に合ったやり方がオススメです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

ちなみに余談になりますが
ストレスの感じ方は人それぞれ違うものなので、

「自分に適したストレス」

を探すようにしましょう。

 

更に

・簡単な仕事には強いストレス

・難しい仕事には弱いストレス

が効果的だと言われています。

 

正解は人それぞれだと思うので、
是非、自分にあったものを見つけ出してみてください。

 

では、今回も最後までご覧いただき
ありがとうございました!